30代後半に趣味にしておくと後悔しない4選

  • URLをコピーしました!

年齢としては20代は大学から社会人になり、転勤なども経験すればその土地で彼女を作り結婚も考えだしたりします。

独身であれば同僚や友達もまだ独身者が多い為遊ぼうと思えば誰かは連絡が取れ遊ぶことができます。

これが30代後半になると結婚している友達も増えなにかと家のことでバタバタしている人が多い。

子供が小さいかったりすれば家族で買い物に出かけ、何をするにも家族で出歩くことが多く自分の時間なんて取れないのが当たり前。

40代になれば自由な時間も増えるだろうと思っていてもなかなかそうはいかない。

子供が少し大きくなれば部活動などでこどもの送り迎えなどがあり休みなんてのは自分の時間が無いのが当たり前になります。

この記事ではそんな悩みを抱える30代後半から始めておく最適趣味についてご紹介します。

目次

楽しいことだけが趣味ではない

まずは楽しいことといえばゴルフやサーフィン、草野球、サッカーなど体を動かすことが楽しいと思える趣味もあるかもしれません。

しかしお酒を飲むことやギャンブルなどを趣味にしている人なども多くいます。

「自分の好きなことが趣味なんだ」と少し勘違いをしている人もいます。

大まかには間違っていませんがお酒やギャンブルはどうしても中毒性があり、依存症になるリスクも秘めています。

草野球やサッカーなどはメンバーが集まらないと出来ないし暇だからやろうといった常にできるものでもありません。

ゴルフやサーフィンなどは一人でも行くことはできますが仲間とやるから面白いといった利点もあるわけです。

このような娯楽はたまにやるから面白いのであって毎日やっていると体も壊しますし仕事などを考えるとなかなか毎日できないのです。

自己研鑽になるような趣味は最高

自己研鑽というときついことをやらなければいけないといったイメージがあります。

たしかに少しはキツイことは付きものですが必ずやって良かったと思うような趣味になります。

筋トレ
ジョギング
読書
サウナ

巷で言われている自分にとって最高の趣味となるラインナップです。

まずこれらを趣味にすると大変だからやりたくないと思いがちです。

しかし30代後半というのはそこまで時間も取れず体にも気を使わなければいけない。

またこのストレス社会で心身の健康が毎日のパフォーマンスにとても影響を及ぼします。

この趣味たちは慣れるととても楽しく続けられしかもその効果は1つではなく2つ3つとメリットがあるのです。

筋トレ

筋トレはもちろん体つきが変わってきます。

中年の体といったらやはりあまりカッコイイものではありませんよね?

そこで筋トレをすることで理想的な体を手に入れ見た目はとても健康的な体になります。

しかも筋肉質な体はモテること間違いなし。

筋トレをしていればたまの運動でも肉離れなどのケガのリスクも少ない為とてもいい趣味と言えます。

ジョギング

ジョギングは脳を鍛えるのには最高の趣味なのです。

ジョギングをすることで脳への神経細胞に情報を伝達するシナプスが増えることが研究でわかっています。

ジョギングはリズム運動なので鬱病の予防効果や夜にぐっすり眠れるなどの二次的な効果も見られます。

しかも朝やお昼にジョギングをすると走り終わったあとにとてもスッキリしてアクティブに行動できます。

読書

読書は自己研鑽には最高の趣味です。

読書をすることで人生での生き方や理想とする方向、悩みの解決などが学べます。

人間の悩みは大体は誰かが通ってきた道に過ぎません。

その悩み解決を出来るし文章読解力も身に付きます。

しかも読書に没頭している間は無駄な悩みをぐるぐると考えて一人で疲弊することが無くなるのです。

ビジネス書ではなくても物語を読むだけでもその本にのめり込むことで嫌なことを忘れ楽しい時間を過ごすことができます。

サウナ

最近ブームになっているサウナ。

サウナで汗をかくことで体を疲れさせることでとっても良質な睡眠がとれます。

しかもサウナは100℃近い室内で汗をかいている際に実は脳は考えることを辞めている為休ませていいるのです。

サウナの後のビールも格別においしいですし、普段の飲み物もとてもおいしく感じます。(お酒の飲みすぎには注意)

サウナ施設というのは基本的に温泉施設なので広々とした温泉を楽しめるのも利点の一つです。

習慣化することで趣味に出来る

このオススメ趣味たちは辛かったりするので趣味にならないといった声が出てきそうです。

きついことをやっているという意識であれば趣味とは程遠いのですが習慣化してしまえば立派な趣味として成立します。

全てキツイのは最初だけです。

続けているうちに本当にやって良かったと思えます。

お酒やギャンブルといった趣味の副作用は良いものではなく、最悪の場合取返しがつかなかいようなことも起こりえます。

その点先ほど紹介した趣味は副作用は一切なく最高の結果が得られ、しかも2つ以上のメリットを自分にもたらしてくれます。

まとめ

今回ご紹介した趣味は本当にやってよかったと思う趣味ばっかりです。

しかも思い立ったらできるような趣味ですし、一人ですることも可能です。

もしかすると隙間時間にできたりもします。

30代~40代になると忙しいことが勝ってしまいどうしても自分の時間が取れないと嘆いてしまっている人がほとんどです。

自己研鑽にもなる趣味で心身共に健康であることがなにより最高の人生なのかもしれません。

健康の土台の上に様々な楽しい趣味が出来たりします。

趣味を楽しみ人生を楽しみましょう。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次